●価格 1,000ml 10,500円(税込)
●品名 椿油
・原産地 日本 東京都 利島
・製法
製造法は、安心安全な利島の椿の実の品質を最大限に生かす「圧搾製法」(コールドプレス)。
<圧搾で実から搾り出された原油は、油の劣化をおさえるための脱酸処理と洗浄処理を経て、
濾過され、充填機で真空状態にして製品油タンクに貯蔵されます。
●規格
外観 黄色透明、微かな臭い
比重 0,915
酸化 0,2
鹸化価 189,9
不鹸化物 0,30
※農産物ですのでロットにより多少の差があります。
●保管方法 乾燥した冷暗所にて保管
●使用期限 ロット番号の日付けより12ヶ月
●その他 オーガニック認定は取得しておりませんが、認定を満たす方法にて栽培
●成分分析表
バルミチン酸 7,8%
オレイン酸 84,9%
リノール酸 3,4%
リノレン酸 0,3%
ステアリン酸 2,6%
※農産物ですのでロットにより多少の差があります。
●製品の特徴
伊豆利島に原生する藪椿の10mを超す大木の実
から採取した究極とも言えるオーガニックオイル。
平安時代から日本女性のお肌と黒髪を守り続けてきた
椿油は現代にこそ必要なお肌に優しい保湿オイルです。
お肌や髪、頭皮の保湿に、お好みのエッセンシャル
オイルを加え手のひらで延ばしてご使用いただいても、
手作り石鹸、手作り化粧品の原料としても素晴らしい
天然の保湿剤です。もちろんそのままでも。
●使用用途
・スキンケア
人の皮脂に含まれるオレイン酸を、オリーブオイルより多く含み、酸化しにくく
乾燥したお肌に油分を補給し、張りとうるおいを保つ優れたスキンケアオイルです。
ホホバオイルに比べ量が多い場合はベタ付く感覚がありますので、
少量を手のひらにとり、よく延ばしてお使いください。
・ヘアケア
シャンプー前に、椿油を数滴頭皮にたらし頭皮をよくマッサージ。
シャンプー後の濡れた髪に手でよくのばした椿油をもみ込むように塗布して
いただけば髪をドライヤーの熱から保護し、
キューティクルを整え艶やかな黒髪にしてくれる最高のヘアケアオイルにも。
香りが気になる方はお好きなエッセンシャルオイルを加えてオリジナルの
椿油をお楽しみくださいませ。
●ヘアケアー/頭皮ケアーに
●スキンケアーに
● フェイスケアーに
●頭皮マッサージオイルに
●手作り石鹸の原料として
●その他手作り化粧品にも
※製品ご使用上のご注意※
●お肌に異常のある場合は医師の許可を得てご使用ください。
●ご使用前に必ず腕の内側などでパッチテストをして1日以上経過後、異常が認められない場合のみご使用ください。
●赤み、痒み、刺激等、万が一お肌に異常が生じた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。